あなたの健康のために、
私たちにしか、
できないことがあります。

私たちの理念

世界にまだない製品で
世界中の人々を健康にすること

 私たちのビジョンは、革新的な研究技術と製品で人々の健康に貢献し、世界中の人々を幸せにすることです。

 代表の木下は、自身の家族の大病、そして調剤薬局チェーン経営の経験を通して、予防医学の重要性を痛感します。数年にわたる研究を重ね、世界で初めて、ブロッコリーから健康成分「ブロリコ」を発見、製品化に成功しました。世界でも注目を集めるこの成分「ブロリコ」は、東京大学と共同で日本、アメリカ、欧州で特許を取得し、既に、日本、韓国の2拠点から世界中に製品をお届けしています。今後はさらに拠点を増やし、ブロリコをより多くの方々に広めていく予定です。

 すべては、皆さまの健康に貢献し、幸せになっていただくために。私たちはこれからも、皆さまとともに歩んでまいります。

 
  • イマジン・グローバル・ケア改善取り組みレポート

事業内容

ヘルスケア事業公式販売サイトはこちら

 5年にわたる研究開発により、世界で初めて、ブロッコリーから「ブロリコ」という健康成分を発見し、製品化に成功しました。ブロリコは東京大学と共同で日本、アメリカ、欧州で特許を取得し、日本・韓国を拠点として、世界に向けて販売されています。

  • 特許
    取得※1
  • リピート率
    91%※2
  • 累計販売数
    250万個※3
  • ※1 製造特許番号 日本:5394233・5491082 米国:8313779 欧州:2133693
  • ※2 リピート率:2015年1月の定期購入者を対象に2015年12月末時点までの平均継続率(弊社調べ)
  • ※3 2019年12月時点(弊社調べ)

お知らせ

受賞歴

三菱UFJ銀行主催の起業家賞で『先端医療・医薬品・医療機器部門』最優秀賞を受賞

 弊社は、三菱UFJ銀行の主催する「Rise Up Festa 2014」において、「先端医療・医薬品・医療機器部門」の最優秀賞を受賞いたしました。最終審査会の模様は日経ビジネス誌でも取り上げられ、最優秀賞受賞企業として、次のとおり、弊社が紹介されました。

 『同社の強みは産学連携による研究開発能力にあり、プレゼンで印象に残ったのは「予防医学の力で世界の人々を幸せにしたい」という同社の想い。』 (「日経ビジネス」2014年5月26日号掲載記事より一部抜粋)

三菱東京UFJ主催の起業家賞で『先端医療・医薬品・医療機器部門』で最優秀賞を受賞

写真(右から):弊社代表 木下 弘貴、
三菱UFJ銀行現副会長 園潔氏

CSR・社会貢献

CSR・社会貢献

世界で活躍できる子どもを育てる

 主体性をもって行動し、国際社会に情報を発信していける子どもを育てたい

 その想いで横浜のランドマークタワー内にインターナショナルプリスクールを開校し、10年が経ちました。 このプロジェクトのミッションは、子どもたちの、“人生を自分らしく生き抜く力”を育てること。そのために必要な性質を、「主体性」=自分の人生の主役になる力、「知的感性」=想像(創造)的に学ぶ力、「国際性」=“地球時代”をボーダーレスに生きる力、の3つと考え、幼いうちからそれらを自然なかたちで身につけられるような教育を目指しています。

ページの先頭へ